GMOとくとくBBでは申し込み時にスマホ安心パックというオプションに加入ができます。※加入は任意。

  • スマホバックアップサービス
  • データ復旧サービス
  • スマホ保証サービス

これら3つがパックになったオプションです。
通常、これらのサービスは単体で月550円(税込)の料金なんですが、3つセットのパックで申し込むことで月1,078円(税込)になります。
このようにお得なパックではあるんですが、そうは言っても「本当に必要なオプションなの?」こう思いますよね。
月1,078円なので年間で12,936円。仮に不要なオプションなら、毎年1万円以上をドブに捨てるわけです…
やはり損したくはないと思いますので、今回の記事を参考に必要なオプションかどうかを見極めてみてください。

 

この記事を書いた人

ひろ

GMOとくとくBB WiMAXは5年以上利用。20社を比較して選んだ経験やそこで得た知識をもとに、GMOとくとくBBのお役立ち情報を発信しています。

 

 

GMOとくとくBBのスマホ安心パックとは?

オプション サービス内容
スマホバックアップサービス スマホやタブレットのデータを毎日自動でクラウド上にバックアップ。容量は無制限で、データのバックアップやクラウド上からのデータのダウンロードが複数の端末でできる。
データ復旧サービス スマホやタブレット、パソコン、デジカメなどのデータを復旧。利用回数は年に2回まで。
スマホ保証サービス スマホやタブレットの画面割れ、水没、全損、部分破損などの修理を5万円まで保証。

スマホ安心パックは上記3つのサービスがセットになったオプションです。
それぞれ単体での申し込みは月550円(税込)ですが、スマホ安心パックとして3つセットで申し込むと月1,076円で契約ができます。
そして、2ヶ月間は無料で利用ができて、無料期間中に解約も可能です。
ではこのスマホ安心パックは本当に必要なオプションなのでしょうか?

 

GMOとくとくBBのスマホ安心パックが必要かどうかは人それぞれ

スマホ安心パックが必要かどうかは、人それぞれになってきます。
ただ、私個人の意見としてはスマホ安心パックは必要ないですね。理由はこちら。

  • 自分でバックアップを取ればいいから
  • スマホが故障するのはめったにないから

私の場合、スマホやパソコンのデータを定期的にバックアップしてるので、「スマホバックアップサービス」「データ復旧サービス」の2つは必要ないです。
そして、スマホが故障することもめったにありません。
前に一度だけスマホの画面を割ってしまったことがあり、修理に1万円を払ったことはたしかにありました。
ただ、修理したのはその1回きり。長年スマホを使ってますが、故障する場面はそうそうありません。
そう考えるとスマホの修理代よりもスマホ安心パックに加入している料金の方が高くなりますよね。
だったらスマホ安心パックには加入しないで、万が一故障したらその時は仕方ないので修理代を払う。このスタンスでいいと個人的には思います。
とは言え、スマホ安心パックは2ヶ月間無料なので、決めきれない人はまずは申し込んでみてもいいでしょう。
この後、解約方法についても解説していきますが、その手順に従って解約をすれば問題ありません。

 

補足:安心サポートと公衆無線LAN接続オプションの加入は必須

スマホ安心パックへの加入は任意ですが、それとは対照的に次の2つオプションはとくとくBB契約時に加入が義務づけられています。

  • 安心サポート … WiMAX端末の故障修理が無料になる保証。月額300円(税抜)~で最初の2ヶ月は無料。
  • 公衆無線LAN接続オプション … 街中のWi-Fiスポットでネットが無料で使えるサービス。月額362円(税抜)で最初の2ヶ月は無料。

※リンク先は解説記事

これらのオプションへの加入は必須ですが、無料期間中に解約が可能です。
あまり必要性のないオプションなので、不要な方は無料期間中に解約してしまいましょう。

 

GMOとくとくBBのキャッシュバックはスマホ安心パックに影響されない

ちなみに
「スマホ安心パックを申し込まないとキャッシュバックがもらえなくなるの?」
こういった疑問があるかもしれませんが、キャッシュバックはもらえるのでご安心を。

  • 初めからスマホ安心パックを申し込まなかった
  • スマホ安心パックは申し込んだけど無料期間中に解約した

このようなケースでもキャッシュバックはきちんともらえますので、安心してくださいね。

\高額キャッシュバック実施中!/

 

GMOとくとくBBのスマホ安心パックを解約する際の注意点

スマホ安心パックは2ヶ月間の無料期間中に解約すれば料金が発生しませんが、以下の2点だけ注意してください。

  • 無料期間は申し込んだ月から2ヶ月間
  • 解約月の20日までに解約をする

これらについてもう少し詳しく解説していきますね。

 

注意点①:無料期間は申し込んだ月から2ヶ月間

スマホ安心パックの無料期間は「申し込んだ日から2ヶ月間」ではなく、「申し込んだ月から2ヶ月間」です。
なので以下のように月末にスマホ安心パックを契約した場合は特に注意してください。

(例)1/31に契約した場合の無料期間
  • 1ヶ月目 … 1/31の1日のみ
  • 2ヶ月目 … 2月いっぱい

このように月末に契約した場合は、無料期間は実質的には1ヶ月間だけです。
「のんびりしてたら無料期間が終わっていた…」そんなことがないよう注意してください。

関連記事

注意点②:解約月の20日までに解約をする

あとこれも注意してほしいんですが、解約は20日までにする必要があります。
21日以降は翌月扱いとなるので、21日以降に解約すると料金が発生してしまうんです。

(例)1月に契約した場合の料金
  • 1月 … 1ヶ月目なので無料
  • 2/20まで … 2ヶ月目なので無料
  • 2/21以降 … 3ヶ月目なので有料

このように21日以降は翌月になるので注意してください。
以上の点を踏まえて次はスマホ安心パックの解約方法について解説していきます。

 

GMOとくとくBBのスマホ安心パックを解約する方法

スマホ安心パックの解約手続きは会員サイトのBBnaviで行います。まずはBBnaviにログインしましょう。

このような画面が出てきますので、「その他の接続サービス」をクリック。

次の画面に移動したら「トラブルサポートオプションパック削除」というボタンを探しクリックしましょう。

すると安心パックの項目のところに削除ボタンが現れます。このボタンをクリックしましょう。
(現在、私はスマホ安心パックを契約してないので、画像はとくとくBBの公式サイトより引用)

次の画面に移動したら

  • スマホバックアップサービス
  • データ復旧サービス
  • スマホ保証サービス

これらすべてにチェックを入れます。1つでも抜けがあると料金が発生しますのでご注意を。
あとは「次へ」をクリックして手続きを完了させれば、スマホ安心パックの解約手続きは完了です。
料金が発生しないよう、2ヶ月目の20日までに手続きを済ませましょう。

 

GMOとくとくBBのスマホ安心パックに関するQ&A

最初はスマホ安心パックを申し込まないで、後から申し込むことはできる?
後からパックで申し込むことはできません。パックで申し込めるのはとくとくBBの新規契約時と機種変更時のみとなっています。
ただし、以下のサービス単体でなら後から会員サイトのBBnaviで申し込むことは可能です。

  • スマホバックアップサービス
  • データ復旧サービス

スマホ保証サービスについては後から申し込むことができません。

スマホ安心パックを一度解約したら再度申し込むことはできない?
一度解約した場合、とくとくBBを再契約するか機種変更するまでは、パックでの申し込みはできません。
ただし、以下のサービス単体でなら再度申し込むことはできます。

  • スマホバックアップサービス
  • データ復旧サービス

スマホ保証サービスについては、とくとくBBを再契約するか機種変更するまでは申し込めないので注意してください。

スマホ安心パックは勝手に契約されたりするの?
スマホ安心パックはとくとくBBの申し込み時に任意で選択できるオプションなので、勝手に契約されることはありません。
「勝手に契約されてる」という口コミも見かけますが、おそらくとくとくBBの申し込み時にきちんとチェックをしてないのが原因と思われます。

GMOとくとくBBのスマホ安心パックについてのまとめ

スマホ安心パックが必要かどうかはその人次第になりますが、ほとんどの人にとって必要ないオプションかと思います。
なので不要な方はオプションの選択をしないでとくとくBB申し込んでください。
とは言え2ヶ月間の無料期間がありますので、「契約した方がいいのかな?」と迷われてるなら、とりあえずでもスマホ安心パックを申し込んでみるのもありです。
その場合は無料期間を過ぎないように気を付けながら、サービスを利用してみてください。

\高額キャッシュバック実施中!/