GMOとくとくBBでは安心サポート、または安心サポートワイドというサービスに最初は必ず申し込まなければなりません。

安心サポート 安心サポートワイド
料金
  • 1~2ヶ月目:無料
  • 3ヶ月目~:月額300円(税抜)
  • 1ヶ月目:無料
  • 2ヶ月目:月額200円(税抜)
  • 3ヶ月目~:月額500円(税抜)
内容 故障修理が無料 故障修理のほか、水濡れも無料修理の対象

このように無料で修理が受けられるサービスなんですが、

  • 本当に必要なの?
  • すぐに解約できないの?

こういった疑問ってありますよね。私自身も同じように思っていました。
で、結局とくとくBBを申し込んだ後に安心サポートを解約したわけですが、正直なところ解約して良かったなと思っています。
その理由を今回の記事で話すとともに、具体的な安心サポートの解約方法についても解説していきます。
実は解約せずに無駄金を払っている人もいる安心サポート。
この記事を読んでいるあなたは無駄金を払うことがないよう、今回の記事を読み進めてみてくださいね!

 

この記事を書いた人

ひろ

GMOとくとくBB WiMAXは5年以上利用。20社を比較して選んだ経験やそこで得た知識をもとに、GMOとくとくBBのお役立ち情報を発信しています。

 

 

GMOとくとくBBの安心サポートが必要ないと思った6つの理由

安心サポートが必要ない理由をまとめたら合計6個にもなってしまいました … ^^; 以下がその理由ですね。

  • そもそも端末は壊れにくいから
  • 補償の範囲が狭いから
  • 6ヶ月に1回しか保証してくれないから
  • 1年間の保証書で十分まかなえるから
  • 何気に料金がかさむから
  • いざという時は端末を買えばいいから

これだけの理由を並べられると、「やっぱり必要ないのかも…」と思うかもしれません。そうなんです!必要ないんです!(笑)
ではそれぞれの理由について解説していきますね。

 

理由①:そもそも端末は壊れにくいから

まずそもそもの理由はこれですね。WiMAXを使っていて端末が壊れることなどほとんどありません。
だってそうですよね?スマホとかと違ってWiMAXは、電源を入れたらあとはほとんど操作することもありません。
本体を動かすこともほとんどないので、壊れる時はよっぽどの時ですよね。

 

理由②:補償の範囲が狭いから

安心サポートでは無料で修理をしてくれるとは言っていますが、実際の補償範囲はかなり狭いです…
以下に対しては補償の対象外になってしまいます。

安心サポートの補償対象外
  • 故意による故障、改造による損害、盗難・紛失
  • SIM、クレードル、付属品
  • 外部損傷、水濡れ、全損
安心サポートワイドの補償対象外
  • 故意による故障、改造による損害、盗難・紛失
  • SIM、クレードル、付属品

これ見てどう思いますか?
私は正直不十分だと思います。特に安心サポートの方は外部損傷が補償の対象外って…
一番あり得る故障原因が補償の対象外って、「じゃあ何のための保証なの?」って正直思ってしまいます。
補償の範囲が狭いのも安心サポートが必要ないと思った理由の1つです。

 

理由③:6ヶ月に1回しか保証してくれない

安心サポートで無料修理がお願いできるのは6ヶ月に1回まで。実はいつでもタダで修理をお願いできるわけではないんです。
なので仮に無料修理をお願いしてから6ヶ月以内に故障した場合は、無料修理を諦めるしかないんですね。

有料修理は5,000円~、交換対応になると~20,000円(税抜)ほどの料金がかかります。
auショップに持ち込んで修理をお願いすることもできますが、やはり同じくらいの料金がかかってきます。

頻繁に故障することもないと思いますが、やはり利用上限があるのは不便ですよね…
いざという時に無料修理ができない可能性があるので、安心サポートはおすすめできません。

 

理由④:1年間の保証書で十分まかなえるから

GMOとくとくBBを契約すると1年間の保証書が付いてきます。

正直この保証書があるので、安心サポートは必要ありません。
1年間の保証書では水濡れや落下が補償の対象外となってしまいますが、これって先ほどの安心サポートの補償対象外と同じなんです。
同じ内容ならわざわざお金を払って安心サポートに入る理由がない。それが正直なところです。

 

理由⑤:何気に料金がかさむから

この料金面の理由は何気に重要です。安心サポートを契約し続けることで料金がかさみ、キャッシュバック分が台無しになってしまうので。
まず、料金について再度チェックしてみましょう。

安心サポート 安心サポートワイド
料金
  • 1~2ヶ月目:無料
  • 3ヶ月目~:月額300円(税抜)
  • 1ヶ月目:無料
  • 2ヶ月目:月額200円(税抜)
  • 3ヶ月目~:月額500円(税抜)

仮に安心サポートに3年間加入した場合、トータルの料金は以下のようになります。

  • 安心サポート … 10,800円(税抜)
  • 安心サポートワイド … 18,200円(税抜)

これではせっかくの高額キャッシュバックが台無しになってしまいますよね…
もちろん無料修理を利用することがあれば元は取れるんでしょうが、その可能性も低いと思います。
なので料金面の理由からも安心サポートはおすすめできません。

 

理由⑥:いざという時は端末を買えばいいから

実はWiMAXの端末はプロバイダーから入手しなくても、Amazonなどでも安く買えます。
それに最新機種でも1年もすれば値引きされて売られていることも多いです。
端末だけ買ってSIMカードを差し替えてしまえば、以前と同じように問題なくWi-Fiが使えます。
いざ端末が故障してもこのように端末が購入できるので、安心サポートは特に必要ないかなというのが正直なところです。

 

GMOとくとくBBの安心サポートの解約方法や注意点

ここからは安心サポートの解約方法を解説していきます。
特にこれからGMOとくとくBBを申し込む方は、無料期間の間に安心サポートを解約して、無駄な出費を抑えてくださいね。

 

最低利用期間を過ぎないと安心サポートは解約できない

まず最初に注意点ですが、安心サポートは最低利用期間の1ヶ月間を過ぎないと解約ができません。

このように解約が可能になるのは2ヶ月目に入ってからです。
なので2ヶ月目に料金が発生する安心サポートワイドには注意してください。

安心サポート 安心サポートワイド
料金
  • 1~2ヶ月目:無料
  • 3ヶ月目~:月額300円(税抜)
  • 1ヶ月目:無料
  • 2ヶ月目:月額200円(税抜)
  • 3ヶ月目~:月額500円(税抜)

安心サポートワイドを申し込んでしまうと、最短(2ヶ月目)で解約しても200円(税抜)の料金が発生してしまいます。
なのですぐに解約をしたい方は安心サポートを申し込み、2ヶ月目に解約手続きを済ませましょう。そうすることで無駄なお金を払わずに済みます。

 

安心サポートの解約手順

次に安心サポートの解約手順を解説していきます。
まずは会員サイトのBBnaviにログインしましょう。

次にメニューの中から「サービス・オプションの削除・解除」をクリック。

解約可能な時期なら赤枠で囲った部分がクリックできるようになってるので、そこをクリックします。(私はすでに安心サポートを解約していて、このようなキャプチャ画像になっています)
次のページに行くと「変更」というボタンが出てくるので、このボタンをクリックしましょう。そうすることで安心サポートの解約手続きが完了します。

最低利用期間の1ヶ月間を過ぎないと「変更」ボタンが出てきません。その場合は、時間を空けて再度手続きをしてください。
心配な方はスマホのカレンダーなどに予定を入れておくといいでしょう。

ちなみに安心サポートは一度解約すると再契約ができませんので一応注意しておきましょう。まあ再契約する必要性はないと思いますが。

 

GMOとくとくBBの安心サポートについてのQ&A

安心サポートが解約できない場合の原因は?
最低利用期間の1ヶ月を過ぎてない可能性があります。その場合は時間を置いてから再度ネットで手続きをしてみましょう。
安心サポートを解約してもキャッシュバックはもらえる?
キャッシュバックはもらえますので安心して解約してください。

GMOとくとくBBの安心サポートについてのまとめ

今回の記事を読んで安心サポートは必要ないことがわかったと思います。
GMOとくとくBB契約時に安心サポートの契約は必須となっていますが、無料期間中に解約もできますので、不要な方は確実に解約してくださいね。
最後に今回の要点をまとめておきます。

  • 安心サポートに加入してもあまりメリットはないし、加入しなくても特に困らない
  • 安心サポートが解約できるのは2ヶ月目から
  • 解約はBBnaviから簡単にできる

ということで不要な方は安心サポートを解約してくださいね。
ちなみに先ほどQ&Aの部分でも言ったように、安心サポートを解約してもキャッシュバックはきちんともらえます。これからとくとくBBを申し込む方はその点は安心してくださいね。

\高額キャッシュバック実施中!/